空木岳日帰り登山(12時間、18.6キロ)

日本100名山のひとつ中央アルプスにある標高2,864mの空木岳(うつぎだけ)に登ってきました。

登山口へのアクセス

駒ケ根ICを降りて約10キロ、池山林道終点を目指して行くと駐車場があります。マップコードは143 855 052。
池山林道終点に当初駐車しようと思いましたが、ゲートに落石の危険があるため通行禁止とあったので手前の篭ヶ沢駐車場に停めました。
(池山林道終点駐車場も満車だったので行けるのかも)
林道は荒れたダートコースですが、轍を斜めに横断するなど慎重に運転すれば問題なく通れます。
登山口はここから500メートル戻ったところにあります。

コースタイム

05:53 篭ヶ沢駐車場
07:18 池山頂上
07:40 池山小屋
10:48 空木岳避難小屋
12:22 駒峰ヒュッテ
12:29 空木岳(1時間半休憩)
13:55 駒峰ヒュッテ
14:23 駒石
18:06 篭ヶ沢駐車場

行程

05:53 篭ヶ沢駐車場

駐車場は満車です。ここから500メートル戻り登山道に入ります。

06:30 池山林道終点駐車場

あれ。終点駐車場も満車。googleでは閉業となってましたが今は使えるようです。

06:33 登山口

木の看板。

07:18 池山山頂 1773.8m

木曽駒ケ岳が見えます。

07:40 池山小屋

小屋の中はとてもきれいです。

08:31 マセナギ

ここから先は急斜面や梯子が出てきます。

08:54 痩せ尾根

この辺りから腹痛がはじまり登山どころではなくなってきました。ストッパを飲んでもどうにもなりません。

09:11 小地獄・大地獄

鎖場もよく整備されていて危なくありません。

09:19 トリカブト

たくさんのトリカブトの花が咲いています。

10:33 分岐

腹痛を我慢して巨石を見ながら登るか、避難小屋でトイレを済ますか考えた結果避難小屋を目指すことにしました。

10:48 空木平避難小屋

とてもきれいな避難小屋です。無事トイレに間に合い体調が回復しました。


避難小屋からは急な登りになります。

12:22 空木駒峰ヒュッテ

とても綺麗な山小屋です。管理人はおらず自炊小屋のようです。休憩200円、宿泊4,500円(シュラフ付き)、3,500円(シュラフ無し)。こまほうヒュッテと読むそうです。

12:29 空木岳頂上!360度の展望最高(スワイプで360度見回せます)


駒峰ヒュッテ方面。


南アルプスの向こうに富士山の頭が見える


南駒ケ岳方面


木曽駒ケ岳方面


木曽駒ケ岳


帰りは巨石を見ながら一気に下山します。

温泉

19:00 早太郎温泉 こまくさの湯

大人610円。多くの人が来館していますが浴場も広いのでゆっくりできます。

金時山~明神ヶ岳~明星ヶ岳日帰り登山(7時間、13.7キロ)

金太郎伝説で知られる金時山に行ってきました。この日は北アルプスを攻めようかと思っていたのですが、関東甲信越全般に天気予報があまりよくなく、金時山のみ雨マークがなかったためここに登ることにしました。ただ金時山単体では往復3時間程度で物足りないので明星ヶ岳まで縦走することにしました。

登山口へのアクセス

金時神社をカーナビにセットします。御殿場ICから15分で到着。金時神社には無料駐車場があります。

コースタイム

05:53 金時神社駐車場
07:17 金時山(休憩22分)
08:15 矢倉沢峠
09:13 火打石岳
10:28 明神ヶ岳(休憩1時間5分)
12:51 明星ヶ岳
14:06 バス停

行程

05:53 金時神社駐車場


金時神社にお参りをして登り始めます。


今日は蒸し暑くミストサウナの中にいるようで汗が吹き出します。


金太郎の逸話などを楽しみながら登ります。

07:17 金時山頂上(休憩22分)

頂上に到着。晴れていたらこの看板の左横に大きな富士山が見えるんです。
今日は登頂時間が早すぎ金時娘には会えませんでした。


続きまして明神ヶ岳を目指します。


天候も回復してきて景色が見えるようになってきました。ι(´Д`υ)アツィー

08:15 矢倉沢峠うぐいす茶屋

時間が早すぎたので茶屋は閉まってます。


去年、矢倉沢峠に来たときは竹藪が生い茂り見張りバチに旋回されながらジャングルのような竹藪をかき分けて前へ進むという苦行だったのですが今回はしっかりと竹藪が刈られとても歩きやすくなっています。ハチも少な目でした。(一ヵ所刺されました。)

09:13 火打石岳

火打石が採れたそうです。


藪の中をただただ歩きます。

10:28 明神ヶ岳山頂(休憩1時間5分)
明神ヶ岳山頂360度ビュー

箱根外輪山が見渡せます。箱根ってカルデラなんだなあ。


手前の山が金時山、その向こうに富士山が見えます。


大涌谷が見えます。


次は明星ヶ岳を目指します。

12:51 明星ヶ岳

何か展望があるわけではありませんが


祠があります。


箱根大文字焼きの場所。

14:06 バス停

やっと帰還。暑い日の低山はとても体力を消耗しますね。良い運動になりました。
ここからバスで金時神社に戻ります。